5,500円(税込)以上で送料無料
冷えに芯から温まる 人気のよもぎ×大和当帰葉を大容量で
冷えで悩む女性にぴったりの、よもぎ×大和当帰葉の「お風呂のハーブ」。
こだわりの薬草が、冷えたからだを芯からぽかぽかと温めてくれます。からだを温めると冷えの改善はもちろん、生理痛やPMSの改善にもつながります。
女性にうれしい確かな力を感じていただけるよう、1ヶ月分のセットをご用意しました。
なら深吉野のよもぎ
東洋の薬草を代表し、さまざまな効能から、西洋では「ハーブの女王」とも呼ばれるよもぎ。美しい山々に囲まれ清らかな川が流れる深吉野で、農薬を使わず大切に育てられています。
深吉野の澄んだ空気の中で丹精に育てられたよもぎは、清く豊かな香り。ぜひ和のハーブによる癒しをじっくり味わってください。
奈良高取の大和当帰葉
jiwajiwaの大和当帰は、約1400年前、推古天皇が薬狩りを行ったとされる、薬のまち高取町において、無農薬で手間ひまかけて育てられています。
根は古くから、冷え性や生理不順など女性のための漢方薬に用いられており、近年は葉の利用法にも注目されています。独特の香りが心とからだを緩め、じんわりとからだを温めてくれます。
自然素材100%なので赤ちゃんや敏感肌でも安心
jiwajiwaのお風呂のハーブは、全て合成着色料・香料・防腐剤など無添加。
赤ちゃんや敏感肌の方はもちろん、アトピーの方にもご愛用いただいております。
冷え性や生理痛、PMSで悩む女性におすすめの大和当帰
大和当帰には、血の巡りをよくする効果があるため、冷え性はもちろん、生理痛やPMS(月経前症候群)で悩む方におすすめです。
冷え性は、血の巡りが悪く、毛細血管まであたたかい血液が流れないため、手足が冷えてしまう症状です。また、生理痛は冷えで血の巡りが悪くなり、痛みの元になるホルモンが骨盤内で滞ってしまうことで起こります。
いずれの症状も、改善のためには血の巡りをよくすることが大切です。
さらに、PMSについては、ホルモンバランスを司る自律神経を整えることで改善できます。お風呂に浸かると、浮力で筋肉がゆるんで体がリラックスし、自律神経を整えられます。
冷えや生理痛、PMSでお悩みの方には、血の巡りをよくする大和当帰と、癒し効果でリラックスできるよもぎの「お風呂のハーブ」がおすすめです。
●お風呂のハーブの使い方
1.浴槽にお風呂のハーブを巾着状のまま入れます。 |
 |
2.浴槽にお湯をはります。 植物エキスがじわーっと出てきます。 冷えで悩む方は、効果的にからだを温める40℃のお湯がおすすめです。 |
 |
3.お風呂のハーブを揉みながら入浴します。 じっくり肩まで浸かりながら、やさしく広がる自然の香りをお楽しみください。 額に汗をかくくらいまでが入浴時間の目安です。 |
 |
●お風呂のハーブは、1個あたり2回ご使用いただけます。
連日お使いいだく場合は、水気を軽くしぼって浴槽の横などに置いておいてください。日をあけてお使いになる場合は、風通しのよい場所や天日干しで乾燥させてから室内で保管し、再び浴槽に入れてお使いください。
●お風呂のハーブとしてお使いいただいた後は、消臭アイテムとしてもご利用いただけます。天日干ししてしっかりと乾燥させてから、靴箱や引き出しなどでご利用ください。
▲ ご購入はこちらから ▲